翻訳と辞書
Words near each other
・ ポロヴェツ人
・ ポロヴェツ人の踊り
・ ポロヴェツ族
・ ポロヴェーツィケ
・ ポロヴェーツィケ (キエフ州)
・ ポロ・オープン
・ ポロ・カラー・シャツ
・ ポロ・グラウンズ
・ ポローナ・エルコグ
・ ポローニア
ポローニア (エルガー)
・ ポローニアス
・ ポローネウス
・ ポロ型分生子
・ ポロ島
・ ポワシー
・ ポワズ
・ ポワソン
・ ポワソン・ダブリル
・ ポワソン分布


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ポローニア (エルガー) : ミニ英和和英辞書
ポローニア (エルガー)[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ポローニア (エルガー) : ウィキペディア日本語版
ポローニア (エルガー)[ちょうおん]

ポローニア』(''Polonia'')作品76は、エドワード・エルガー1915年に作曲した管弦楽曲。「交響的前奏曲」(symphonic prelude)と銘打っている。'Polonia'')作品76は、エドワード・エルガー1915年に作曲した管弦楽曲。「交響的前奏曲」(symphonic prelude)と銘打っている。')作品76は、エドワード・エルガー1915年に作曲した管弦楽曲。「交響的前奏曲」(symphonic prelude)と銘打っている。
== 概要 ==
1915年4月13日ポーランド指揮者であるエミル・ムイナルスキはエルガーに対し、新作の『カリヨン』作品75がベルギーを賛美する楽曲だったことを念頭に、今度はポーランドの音楽を用いて作品を書いて欲しいと依頼した。
こうして作曲された作品は大部分がエルガーの自作となっているが、『ワルシャワ労働歌』やその他ポーランドの愛国歌、ポーランド国歌、ポーランド出身の作曲家であるショパンパデレフスキの楽曲の主題を引用している。
曲は1915年7月6日ロンドンのにおいて行われたポーランドの犠牲者慰安基金の演奏会において、作曲者自身の指揮で初演された。この慰安基金はパデレフスキと小説家のヘンリク・シェンキェヴィチによって組織され、ロシアドイツの苛烈な争いを逃れて祖国から避難したポーランド人を、世界中で援助する活動を行っていた。プログラムは紅白のリボンで結わえられるとともに、パデレフスキからのメッセージが付されて精巧に作りこまれていた。エルガーは新作の指揮だけを行い、他の楽曲はトーマス・ビーチャムが指揮して演奏された。
曲は既に優れたピアニスト作曲家として知られていたパデレフスキへと献呈された。パデレフスキ自身も1908年に作曲した交響曲 ロ短調に「ポローニア」という副題を付けている。
1915年8月29日、エルガーはパデレフスキに宛てて、彼の『ポーランド幻想曲』からの引用について出版許可を求める書簡をしたためている。
パデレフスキはこの作品に心からの賛辞を惜しまなかった。彼は10月、2度目に曲を聴いた後にエルガーへと次のように書き送っている。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ポローニア (エルガー)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.